大会情報 その12(2023年5月1日)振り返り
連盟創立70年.節目の市民大会が真新しい総合体育館で開催されました.会場も広々と美しく,開放的で気分も高揚します.
今回は,団体戦が再開されるなど,コロナ以前のほぼフルスペックの大会となりました.開会式では,佐野会長の挨拶をはじめ,ご来賓を代表して頼重秀一沼津市長より祝辞をいただきました.
また,記念大会と銘打っていることもあり,長年に渡りご指導ご尽力頂いた先生方への感謝を込めて功労賞,奨励賞,そして感謝状がそれぞれに手交されました(受賞者詳細は,こちら).
県内でも珍しく,ここ東部地区は三道が満遍なく活発に活動されている地域です.試合前の演武は,日本剣道形,居合道.杖道と全て拝見することができました.
続いて,各種目の熱い戦いがアリーナで展開されます.中でも特筆すべき新しい試みは,”剣道具無しの部”として錬成方式による判定試合を導入したことです.とは言え,順位付けを目的とするのでなく,良いところを褒めて育てるユニークな表彰です.さらにベスト8までの敢闘賞を出して選手達の士気を鼓舞しました.
おかげさまで,怪我した選手もなく試合は全て順調に進みました.数ある種目の中でも一番喜んだのは,団体戦一般の部の復活でしょうか?子供達以上に大人の先生方が,にこやかな中にも真剣な眼差しで戦っている姿が印象的です.
さらに,午前午後入れ替えなしでの試合スケジュールは,卒業生同士あるいは恩師との交流の場を提供しました.今は沼津を離れて頑張ってる剣士達も大会に顔を出し,アットホームで和やかな時間に恩師の顔も綻びます.市民大会ならではの雰囲気です.
最後に大田審判長から講評がありました.今日の勝ち負けはさておき,剣道をもっともっと好きになって,将来にわたって長く続けてくださいとのメッセージが届けられました.なお,入賞者の詳細はこちらからご覧ください.
江本実行委員長や田村運営委員長をはじめ,ボランティアの皆さんの献身的なご協力あってこその成功でした.この場を借りて謹んでお礼申し上げます.
大会情報 その11(2023年4月29日)結果サマリー
本日開催されました市民剣道大会について,試合結果速報を掲載しました.結果のサマリーは以下の通りです.トーナメント表など詳細は 速報ページ よりご覧ください.
大会情報 その10 (2023年04月25日)集合時刻など
- 08:30 審判・役員の集合
- 09:10 審判会議
大会情報 その9 (2023年04月24日)要項の一部変更
先に公開した大会要項の記載事項ですが,一部運用変更を致しますのでご確認ください.
*変更は,「9. 感染防止対策」の3)および4)に記載の内容.
3) 審判、大会役員(係員含む)は入館する際「確認票」を受付に提出願います。 → 「確認表」の提出不要
4) 選手、団体・学校責任者(顧問)、保護者は入館の際、手の消毒、検温を実施し、氏名、住所、連絡先、体温37.5 度未満チェックを「団体・学校毎入館チェック一覧表」に記入して下さい。 → 「団体・学校毎入館チェック一覧表」の提出不要
上記2書類の提出は義務付けませんが,安全確保の観点から各自が健康状態を十分に確認して来館参加されますことを願います.
大会情報 その8 (2023年04月23日)大会プログラム
大会開催に伴う資料を掲載致しました.適宜ダウンロードしてご活用ください。
大会情報 その7(2023年04月18日)大会関係者駐車場
大会役員、審判員、試合場主任は,第四小学校東側駐車場をご利用ください。地図に表記された矢印の方向に進み、青のゾーンに停めてください。
赤のゾーンは学校関係者、他団体が利用するため剣道関係者の駐車はできません。お間違いの無いようお願いします。
大会情報 その6(2023年04月04日)広告主募集
来る4/29開催予定の沼津市民剣道大会ですが,プログラムへの掲載広告を,剣道関係のみならず広く一般に公募いたします.皆様のご厚志を心よりお待ち申し上げます.
特に本年は,連盟創立70周年を記念する意義深い大会と位置づけ,様々な新しい取り組みに挑戦しています.ご賢察の上ご支援いただき,大会を盛り上げていただければ幸甚です.
掲載媒体 | 発行部数 | 広告料(税込) | 募集期間 | 原稿提出 |
大会プログラム 紙面サイズ:A4 | 紙媒体・160部 web媒体・特設サイト | リンク参照 | 〜4/11 | 〜4/11 |
- 提供原稿
- デジタルデータの場合:pdf,jpg,TIFF形式
- 印刷物の場合:モノクロで鮮明なもの
- お問合・原稿送付先
- numaken.unei0@gmail.com(大会運営委員会)
大会情報 その5(2023年03月27日)要項の改定
本大会の要項が一部改訂されました.最新の要項→ こちら をご参照ください.
- 主な改定点
- 小中学生の個人戦の追加
- 小学剣道具無しの部の表彰
- 下足の取り扱い
- 観客入場制限 など
大会情報 その4(2023年03月19日)試合申込み受付開始
大会参加申し込みの受付を開始します.なお,小中学生のみ個人戦を行います.大会要項を熟読の上,お申し込みください.
種別 | URL | QR | 締切 |
団体戦 | https://forms.gle/GNsLUcPMd9tbcdnV7 | 4/8 | |
個人戦 (小中学生のみ) | https://forms.gle/KJEJAGRRo4cWA9WH9 | 4/8 |
大会情報 その3(2023年03月06日)判定試合の課題動画を公開しました
団体戦 小学生剣道具無しの部は、剣道具を付けずに、基本技のみの錬成方式とします。判定試合の課題は指定技の打ち込みです.こちらの動画を参照ください.いずれの技も大技での試技で,元立ちは剣道具をつけた任意の者が行って下さい.
- 最初の礼法(相互の礼,帯刀,前進,抜き合わせて蹲踞)
- すり足で前進しながら 3 本の正面打ち→
- 後退しながら 3 本の正面打ち→
- 打ち込み(面→小手→胴→小手面)
- 終わりの礼法(蹲踞,納刀,後退,提刀,相互の礼)
大会情報 その2(2023年02月20日)要項を公開しました
大会要項を公開しましたので,適宜ダウンロードしてご確認ください.申込み用オンライン窓口は近日中に開設しますので,しばらくお待ちください.
本大会もここ最近の大会と同様、新型コロナ感染拡大防止策を施しての開催を目指しています.記念大会を銘打っていますので,これまでとは異なる部分が数多くございます.随時最新情報をこちらのサイトにてご確認くださいますよう,皆様のご協力をお願いします.
なお,本大会に関するお問い合わせは,大会運営委員会 numaken.unei0@gmail.com までメールにてお寄せください.
- 沼津市剣道連盟
- 会長 佐野文博
- 大会実行委員長 江本秀澄
- 大会運営委員長 田村穂高
- 連絡先 大会運営委員会
- E-mail: numaken.unei0@gmail.com
大会情報 その1(2023.01.30.)特設サイトオープンしました
来る4月29日に開催予定の首記の大会に関する情報は,こちらの特設ページで時系列に沿って掲載します.適宜更新情報等にご注意ください.皆様のご協力をお願いします.