報告/ R6沼津市中体連_剣道の部

6月30日,沼津市総合体育館多目的アリーナにて首記の大会が開催され,当連盟では審判等に協力しました.簡単ながら結果をご紹介します.

この先,県大会から全国大会,あるいは東海大会につながる大切な試合で,選手諸君はこの日のために普段から苦しい稽古を積み上げてきたことでしょう.一日熱い熱戦が繰り広げられました.

団体戦は,男女ともに優勝校1校が県大会へと駒を進めます.

次に,男子個人戦の結果はこちらのとおりです.優勝と準優勝の2選手が県大会への切符を手にしました.

そして女子個人戦の結果はこちらの通りで,女子も上位2名の選手が県大会へと.

本連盟からは,最優秀選手賞と優秀選手賞を贈呈し,選手の頑張りや普段からの努力に対して敬意を表し,顕彰させて頂きました.

最後に,本大会部長の塩澤校長による講評が素敵でした.「他競技とは異なり,剣道競技は選手も応援も静なるものに感じるが,試合それ自体は非常に熱く静なるうちの動の熱戦でした.」と.勝ち上がった選手は沼津市の代表として,精一杯戦い抜いてください.

連絡/ アリーナ使用中止

6/18(16:15現在)、線状降雨帯による大雨の為、香陵アリーナの使用が中止になりました(香陵アリーナより連絡有).

剣道教室、居合道教室、火曜日の一般稽古は中止になりました。

連絡/ 第27回東部地区剣道大会

標記の大会を下記のとおり開催する旨,連絡が届きましたので,周知いたします.

  • 開催期日 令和6年9月22日(日)                              
    • 集合 午前8時30分                                       
    • 開会 午前9時30分   
  • 会場 韮山体育館
  • 大会要項 別紙 のとおり
  • 申込書は こちら

連絡/ 中国杭州遠征稽古会

7月17日(水) ,中国杭州市から杭州剣道愛好会メンバー16名(内訳:大人13 ,子供3)が,沼津市に観光かねて遠征稽古で来沼されます。平日ですが、当日ご都合がつけば、ぜひご指導、稽古の程宜しくお願いします。

  • 場所 沼津市総合体育館2Fアリーナ
  • 時間 10:00~12:00
    • 小山先生指導 10:00~11:00 
    • 当連盟稽古会 11:00~12:00

詳細につきましては、厚木先生へお問合せください。

連絡/ 沼津市中学生剣道錬成会

5 月 26 日(日),沼津市立大岡中学校体育館にて,少年指導専門委員会による首記の錬成会を開催しました.

市内はもとより,他地区や県内外からも参加があり,男子12チーム(74名)と女子10チーム(67名)が,12の試合場を使って対戦相手を変えながら,日頃の練習成果を試し合いました.

2分30秒の試合時間ながら,3校1組で第5次リーグまで連続消化すると相当の疲労度となりますが,皆さんそれぞれに真剣に取り組み,大いなる成果を持ち帰ってくれたと思います.

合同稽古会の後,静岡県中体連剣道部部長の黒柳先生より,特に留意すべき注意点3点の講話を頂きましたのでご紹介します.詳細は各校顧問より情報展開されるはずですので,お尋ねください.

  1. 適正な着装
  2. 鍔競からの分かれ方と,その際の引き技
  3. 変形な構え(通称:三所避け(隠し))の指導と反則