連絡/ 年会費の納入(重要)

2020年度の年会費の納入を各自でお願いします.

例年ですと,総会会場にて現金納入して頂いていましたが,今年は各自で振り込み納入して頂きますようお願いします.

振り込みは,以下の方法でお願いします.

(方法1)既にお手元に届いている振り込み用紙を利用
(方法2)下の画像に記載の口座番号宛に,ネット経由で手続き

各会員からの年会費は連盟運営にとって,事業活動を支える極めて重要な位置づけです.このような時期ですので,1.期日までに,2.必ず全員が,3.漏れなく納付するよう,心を一つにして手続きしょう.

連絡/ 定時総会について

新型コロナ感染拡大対策として,今年開催予定の定時総会を以下の通り,書面による持回り審議に変更させて頂きます.ご了解ください.

つきましては,沼剣連の会員各位皆様方におかれましては,以下の3つの手順を必ず期日(締切:5/23)までに済ませて頂きますよう,お願いいたします.

  1. 送付された「総会資料」に目を通す.
  2. 審議意見を同封された「葉書に記入・押印して返送」する.
  3. 年会費の納入<重要!> 

連絡/ 全剣連からの情報回覧

全日本剣道連盟から静岡県剣道連盟を通じて当連盟に,各種の行事ならびに審査会に関する情報が届きました(4/16).

会員に皆さんには,リンクの情報を熟読いただき,該当される方におかれましては,何卒よろしくご対応の程お願い申し上げます.

  1. 剣道六段、七段、八段並びに居合道八段及び杖道八段審査会 こちら
  2. 6月、7月開催行事の中止について こちら

連絡/ 理事会(04/25)中止

先般、常任理事の皆様方にご案内致しました「4月25日開催予定の常任理事会」は,会場予約をしていました労政会館も感染拡大防止のため休館になりました.ついては,当常任理事会は急遽中止させていただきます。

なお,沼津市剣道連盟も多数の会員が集まることを避けるため,来る定時総会の議案は書面提案による議決とさせて頂きます。審議事項に関わる書面は準備出来ましたらご案内致します。

事務局 齊藤和美

連絡/ 大会参加費返金手続き

来る4/29に予定していた市民剣道大会ですが,新型ウイルス感染拡大防止の観点から,中止となりました.すでに納入頂いております参加費を,個別に封筒分けして各申し込み済み団体へと返金させていただきます.

以下の手順で受領いただけますので,4/3〜4/18の期間にお手続きいただきますよう,お願い申し上げます.

  • 返却方法
    • 受領場所: 正春さん
    • 受取時間: 開店時間内
    • 本人確認: 参加費を支払った際に発行された領収書を持参のこと
    • 領収方法: 「団体・参加者名、金額が記された一覧名簿」に,押印or署名
  • 対象となる団体(17)
    1. 沼津市立第三中学校
    2. 沼津市立第五中学校A
    3. 沼津市立第五中学校B
    4. 沼津市立原中学校
    5. 沼津市立金岡中学校
    6. 沼津市立大岡中学校
    7. 沼津市立門池中学校
    8. 加藤学園暁秀中学校
    9. 沼津西高等高校
    10. 沼津市剣道教室
    11. 正剣会原剣道クラブ
    12. 大岡南剣道少年団
    13. 片浜剣誠会(1)
    14. 片浜剣誠会(2)
    15. 門池剣道スポ-ツ少年団
    16. かなけん
    17. 第五剣