連絡/ 剣道初~三段審査に向けた講習会

下記のとおり審査向け講習会を開催いたしますのでご案内申し上げます。多くの剣士の参加をお願いいたします。

  • 期日 2019年9月14日 (土)
  • 会場 金岡中学校旧体育館 
    • 駐車場 第五地区センターに駐車願います。(添付地図参照)
  • 対象 中学生以上の受審予定者
  • スケジュール
    • 9:00~ 9:15 受付
    • 9:15~ 9:30 開講式
    • 9:30~12:00 日本剣道形
    • 12:00~12:45 昼食休憩
    • 12:45~15:00 剣道実技講習(切り返し、地稽古)
    • 15:00~15:30 合同稽古
    • 15:30~16:00 閉講式・後片付け
  • 講師
    • 沼津市剣道連盟の先生方(数名)
    • 補助員の先生方(数名)
  • 参加料 500円 当日徴収(傷害保険料含む)
  • 申込手続き なし
  • 持ち物 剣道具一式、木刀、筆記用具、昼食 水分補給飲料
  • 問合先 技術育成委員長 搆 正行 (kamae6ma@yahoo.co.jp)

連絡/ 臨時稽古会9/8

審査会後の空き時間を利用して,下記のとおり臨時稽古会を開催致しますのでご案内申し上げます。多くの剣士の参加をお願い致します。

  • 期日 2019年9月8日(日) (級審査後)
  • 会場 沼津市民体育館第五練習場
  • 木刀の部 14:00~15:30
    • 日本剣道形、木刀による剣道基本稽古法
  • 竹刀剣道の部 15:30~16:00
    • 基本稽古、地稽古
  • 備考
    • 参加者の事前申し込みや参加料は不要です。
    • 途中参加、途中退出は可です。
    • 稽古内容は当日の参加者によって調整します。
    • 沼津市剣道連盟の技術育成委員が指導にあたります。
    • 問合せ先:沼津市剣道連盟 搆(kamae6ma@yahoo.co.jp)

連絡/ 第30回 静岡県杖道大会

標記の大会を下記の通り開催いたしますので、多数の方々が参加されるようお願い致します。詳細はこちらをご覧ください.

  • 期日 令和元年9月8日(日)午前9時30分集合,10時開会
  • 会場 県剣連養浩館
    • 静岡市葵区宮前町355番地
    • ℡054-263-5428
  • 主催 静岡県剣道連盟

連絡/ 第65回静岡県青年祭

表記の大会が以下の要領で開催されます.詳細はこちらをご覧ください.

なお,この大会は、全国青年剣道大会の予選を兼ねます.静岡県より団体、男女各1チームが全国青年剣道大会に参加します。全国青年剣道大会は,令和元年11月9日(土)~10日(日)に東京武道館にて開催されます.

  • 日時 令和元年8月31日(土) 9時30分受付 10時00分開会
  • 会場 静岡県剣道連盟 道場 「養浩館」 054-263-5428
  • 主催 静岡県青年団連絡協議会、一般社団法人 静岡県剣道連盟
  • 問合せ 静岡県青年団連絡協議会
    • 〒420-0068 静岡県静岡市葵区田町1-70-1
    • e-mail shizuokaseinen@gmail.com
    • 担当 山梨     

連絡/ 緊急|近県大会

第57回近県青少年剣道大会に出場される各団体の皆様.

8/12(月)に開催される,静岡北部体育館の空調機が故障したもようです。 当日はエアコンが使えないため,高温が予想されます.飲料や冷却グッズなど、熱中症対策を万全にお願い致します。

大会に関する詳しい情報は,静岡市剣道連盟ホームページをご参照ください。