来る9/23(祝月)に富士宮市民体育館にて開催予定の,首記の大会に関する要項と申込書が届きましたので,掲載させていただきます.こちら からダウンロードしていただき.詳細をご確認の上,各地区連に申し込んでください.
なお,チーム編成の取りまとめ役は,次の通りです.ご不明な点がございましたら,櫻井先生迄ご連絡ください。皆様の奮っての参加をお待ちしてます。よろしくお願い致します。
- 団体戦/男子50歳未満、男子50歳以上= 櫻井秀樹先生
- 団体戦/女子= 鈴木みち代先生
Numazu-shi Kendo Federation
来る9/23(祝月)に富士宮市民体育館にて開催予定の,首記の大会に関する要項と申込書が届きましたので,掲載させていただきます.こちら からダウンロードしていただき.詳細をご確認の上,各地区連に申し込んでください.
なお,チーム編成の取りまとめ役は,次の通りです.ご不明な点がございましたら,櫻井先生迄ご連絡ください。皆様の奮っての参加をお待ちしてます。よろしくお願い致します。
香陵剣道教室よりお知らせ致します。6月28日(金)は、香陵剣道教室及び教室終了後の稽古はありません。お休みになります。
理由は,6月28、29、30の3日間、東海地区 高専学校の柔道試合が香陵武道場にて開催されるためです。以上、宜しくお願い致します。
沼津市剣道連盟 事務局 齊藤
6/16開催予定の沼津市剣道中学生錬成会における駐車場のご案内です。富士通正門は進入禁止です、ご注意ください。詳細は下記の地図を参照願います。
参加校の顧問と保護者の車は,富士通第4駐車場をご利用ください。体育館迄の送迎や剣道具などの運搬は,道路が狭くかつ時間帯が集中するため,事故の原因となりますのでお控えください。
役員と審判員の車は,体育館駐車場をご利用ください。 皆様にご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願い致します。
首記の講習会が下の要領で実施されました.多くの剣士が参加され,有意義な講習会となりました.
標記の大会が,下記の通り開催されました.
開会式では,NPO法人沼津市体育協会の臼井会長のご代理様より祝辞を賜りました.また,開会式に続いて,木刀による剣道基本技稽古法と杖道の演武が披露されました.
試合は,団体戦が7部門,個人戦が6部門です.多くの剣士達が,日頃の稽古の成果を十分に発揮し,白熱した試合を繰り広げました.試合の結果速報は, こちら からご覧いただけます.