リバイバル稽古会のお知らせです。
皆さんでシェアしていただけると助かります‼️
1. 日程) 6月27日(日)
2. 集合) 9:15
3. 時間) 9:30〜11:30
4. 会場) 清水町体育館剣道場
駿東郡清水町堂庭287-1
5. 対象) 過去にほんのちょっとでも剣道経験があり、
何年、何十年遠ざかっている一般成人の方々
6. 持ち物) マスク、飲料水、剣道具一式(用意できる方)
7. 内容) ストレッチ、素振り、基本稽古などブランクを想定し、
ケガをしないようなメニューを休憩を挟みながら、
ゆる〜く楽しくやりたいと思います。
見学だけの方も大歓迎です。
8. 申込) 参加希望を事前に下記宛にご連絡いただけると助かります。
9. 備考)
・マスクは呼吸しやすいタイプをお勧めします。
・竹刀をお持ちでない方はご相談ください。
・剣道着、剣道具をお持ちでない方は動きやすい服装でお願いします。
・気温、湿度も半端ない状態になってきました。
熱中症に気をつけたいと思います。
・水分補給と体調に変化が出た場合はくれぐれも無理をしないようお願い致します。
・来場前に必ず検温をお願いします。
体調確認シートにご記入のうえ、当日ご持参ください。
・コロナ感染状況により中止する場合もございます。
・申込、ご質問は下記宛に、お気軽にお問い合わせください。
櫻井秀樹
(沼津市剣道連盟)
090-3155-5303
sakurai-e@uv.tnc.ne.jp
報告/ 第1回初心者講習会
5月22日(土)第1回初心者講習会が開催されました。
参加者は、中学生7名、小学生2名、幼稚園児4名、保護者13名でした。
中学生は礼法、素振り、打ち込み、
小学生以下は「元気に楽しく走る・打つ」を実践しました。
最後に鈴木瑞奈先生による基本技のデモンストレーションで締めくくりました。
次回5月29日(土)も香陵武道場 9:30~11:30です。


報告/ 5月16日(日)臨時稽古会報告
5月16日(日)に行われた臨時稽古会は中学生16名、小学生3名が参加しました。
今回のテーマは「剣道形に隠されたストーリー」「相手の動きに応じた技の使い方」でした。普段と少し違う面白い稽古内容を用意していますので次回もご期待下さい。


連絡/ リバイバル稽古会のお知らせ
日程)5月30日(日)
集合)9:15
時間)9:30〜11:30
会場)香陵武道場
沼津市御幸町15-1
沼津市民文化センター内、勤労者体育館隣
対象)過去にほんのちょっとでも剣道経験があり、
何年、何十年遠ざかっている一般成人の方々
持ち物)マスク、飲料水、剣道具一式(用意できる方)
内容)ストレッチ、素振り、基本稽古など
ブランクを想定し、ケガをしないようなメニューを休憩を挟みながら、
ゆる〜く楽しくやりたいと思います。
見学だけの方も大歓迎です。
申込)参加希望を事前に下記宛にご連絡いただけると助かります。
備考)
マスクは呼吸しやすいタイプをお勧めします。
竹刀をお持ちでない方はご相談ください。
剣道着、剣道具をお持ちでない方は動きやすい服装でお願いします。
気温、湿度も高くなり熱中症に気をつけたいと思います。
水分補給と体調に変化が出た場合はくれぐれも無理をしないようお願い致します。
来場前に必ず検温をお願いします。
体調確認シートにご記入のうえ、当日ご持参ください。
コロナ感染状況により中止する場合もございます。
申込、ご質問は下記宛に、お気軽にお問い合わせください。
またコミュニケーションを通して情報の共有をお願いします。
櫻井秀樹
(沼津市剣道連盟)
090-3155-5303
sakurai-e@uv.tnc.ne.jp
報告/ 第58回静岡県年代別選手権大会 結果
2021年5月16日(日)第58回静岡県年代別選手権大会が行われました。
45才以上55才未満の部 優勝 妻木昌教
55才以上の部 3位 川内 豊


おめでとうございます!