連絡/ 中学生剣道試合稽古会

少年指導委員会では,標題のように実戦的稽古・練習試合を行います。部活動は1・2年生が主体になり、10月初旬には羽賀杯沼津地区予選など大会も増えていきますが、初心者も多く試合経験が無く、試合規則・所作も覚束ない事も考えられます。

大会前に、この稽古会で少しでも実戦感覚を得ていただければと思います。同日は学年別の大会と重なりますので顧問の先生の引率は困難な場合がございますので、個人での参加も可能です。よろしくお願い致します。

  1. 主幹:少年指導委員会
  2. 日程:令和4年9月19日(月曜日・祝日)
  3. 会場:勤労者体育センター
  4. 対象:沼津市内及び近隣地区中学生
  5. 集合:12:30
  6. 稽古時間:13:00~16:00
  7. 内容:実戦的稽古・練習試合
  8. 申込み:
    • 団体・個人どちらでも参加できます。
    • 利用者名簿 を下記アドレスかFAX番号に送ってください。
    • 申込み締切日は9月15日(木)です。
    • 参加料は無料です。
  9. その他
    • 参加者はマスク・シールドの着用は必須です。
    • 飲料水をご用意ください。
    • 当日、確認票の提出をお願い致します。
    • 確認票で1つでも該当する方、検温時、発熱の方は参加できません。
    • コロナの感染状況により中止する場合があります。
    • ご不明な点がございましたら、下記連絡先にお問い合わせください。
  10. お問い合わせ:
    • 少年指導委員 櫻井秀樹
    • TEL:090-3155-5303
    • FAX:055-921-1322
    • Mail:sakurai-e@uv.tnc.ne.jp

連絡/ 富士山杯のTV放映

8/28に行われた「富士山杯少年少女剣道大会」で,静岡県選抜Aチームが優勝しました。静岡第一TVの特番で放映されます。ぜひご覧ください.

  • 8/29 18時15分〜
  • 9/17 14時30分〜

連絡/ 合同稽古会

9月4日級審査の後、恒例の合同稽古会を下記内容にて開催します。

  1. 日時:9月4日(日)(級審査後)
  2. 場所:沼津市民体育館第五練習場
  3. 内容:
    • 木刀の部 13:30~15:30
      • 剣道形、木刀による剣道基本稽古法
    • 竹刀の部 15:30~16:00
      • 基本稽古、地稽古
  4. 備考
    • 下記連絡先へ事前申込をお願いします。
    • 施設利用者名簿に記載する氏名,住所,TEL,参加時間帯を明記して下さい。
    • 参加料は不要です。
    • 審査会の状況により稽古の開始が遅れる場合があります。
    • 新型コロナの状況により中止になる場合があります。
  5. 連絡先

報告/ 第64回全国教職員剣道大会

2022年8月11日,長野県にて開催されました表記の大会にて、当連盟所属で加藤学園の設楽海斗先生が,個人戦で見事3位に入賞されました。

この度の快挙,まことにおめでとうございます。連盟員一同,心よりお祝い申し上げます。

詳細は,こちら よりご覧ください.

連絡/ リバイバル稽古会

9月稽古会のお知らせです.この稽古会は何年、何十年前にちょっとだけでも竹刀を握ったことがある方々の企画です。準備体操だけやって後は見学…だけでもOKで、暑いので休憩多めに取ります。お待ちしてます♫

  1. 日程:9/4(日)
  2. 会場:清水町体育館剣道場
  3. 予定:
    • 受付 9:15
    • 開始 9:30
    • 終了 11:30
  4. 持ち物
    • マスク、シールド、飲料水、タオル、保冷剤があればベストです。
    • 竹刀、防具などお持ちでない方はお気軽にご相談ください。
  5. 問合せ
    • 担当 櫻井(090-3155-5303)