報告/ 初稽古会

明けましておめでとうございます.本年も宜しくお願い致します。

1月1日,大岡南小学校にて恒例の初稽古会を開催しました.小中高一般の多数の剣士が集まり,準備体操からスタート.そして10時から稽古が始まり10時40分に稽古終了しました。

皆さん元気で稽古に励み,一年のスタートを切りました.

連絡/ 初稽古会

沼津市剣道連盟の初稽古会を下記の要領で開催します.多くの参加をお待ちしております。

  • 月日:2019年1月1日
  • 場所:大岡南小学校
  • 時間:9時40分開場〜 10時稽古開始

 

報告/ 居合道・杖道・剣道合同稽古会

毎年恒例の合同稽古会が,勤労者体育館にて行われました.全ての写真(95枚)は こちら のアルバムからご覧いただけます.

午前中は居合道と杖道の合同稽古です.準備運動から始まり,高段者による指導稽古,そして最後には全日本剣道連盟制定居合12本の揃い抜きを行ないました.
 

午後の前半は,剣道の対抗戦です.3つのブロックに別れた剣士達が,この1年の稽古の成果を存分に試し合う機会です.優勝チームには多数の商品が用意されており,皆さんそれぞれに真剣です.まずは開会式の様子です.

市剣連のMCレディーは,すっかりと板についてます.安定の総合司会です.

前触れもなく,突如指名された選手宣誓の無茶振り(?)にもかかわらず,立派な宣誓でした.

審判長の大役には,新七段の先生が.「本試合は・・・,会員相互の親睦の意味を含んでいます.くれぐれも加熱しすぎないよう正々堂々と戦ってください.」 なるほど.

若手もたくさん参加してくれるようになりました.腰板の刺繍がなんか強そうでかっこいいですね(お尻の盗撮ではありませんよ).

 

 

さて,いよいよ試合です.今年も好カードが随所に見られました.

 

 

試合結果のサマリーです.

優秀/最優秀選手の皆さんには豪華副賞が贈呈されました.

閉会式の後,参加者全員で記念撮影.今年も仲良くたくさん稽古しました.

お待たせしました.ここから後半は,高校生以下の少年少女剣士達も加わり,今年最後の合同稽古です.普段の道場では掛かれない先生達にも元気よくかかりました.

記念撮影を全員で.

成人の先生達には夜もまだまだ稽古が続きます.この後,自主練,居残り稽古をされた先生方もいらっしゃるでしょうか.一年間のご協力に感謝致します.乾杯〜ぃ.