10/20(日)13:00〜16:00,大岡中学校体育館をお借りして,小中学生合同稽古会を行いました。

参加者は約50人で,基本稽古から始め,1) 小学生3年生以下, 2) 小学生4年生以上, 3) 中学生男子, 4) 中学生女子に分けて試合稽古を行いました.また,最後には先生方10数名による元立ちの地稽古で終わりました。
この稽古会が11/3の大会に少しでも役に立てば幸いです。ご協力くださいました先生方、保護者の皆様、この場をお借りしまして感謝申し上げます。
Numazu-shi Kendo Federation
10/20(日)13:00〜16:00,大岡中学校体育館をお借りして,小中学生合同稽古会を行いました。
参加者は約50人で,基本稽古から始め,1) 小学生3年生以下, 2) 小学生4年生以上, 3) 中学生男子, 4) 中学生女子に分けて試合稽古を行いました.また,最後には先生方10数名による元立ちの地稽古で終わりました。
この稽古会が11/3の大会に少しでも役に立てば幸いです。ご協力くださいました先生方、保護者の皆様、この場をお借りしまして感謝申し上げます。
標記の合同稽古を行います。奮ってご参加ください.
今回は芝浦機械社員駐車場をお借りできなかったので,体育館周りの駐車スペースのみになります。混雑が予想されますので,お乗り合せでいらしていただけると助かります。
選挙で体育館が使用出来ず中止となりました。
審判講習会のお知らせです.参加予定者を技術指導普及委員会にて取りまとめますので、希望者は10月18日(金)までにメールをお送りください。
「第78回沼津市スポーツ祭剣道競技大会」の特設サイトを開設しました。随時最新情報をご確認下さい。また,10/5までオンラインから参戦申込みを受付中です.
なお,本大会に関するお問い合わせは,大会運営委員会 numaken.unei0@gmail.com までメールにてお寄せください.
技術指導普及委員会より3点お知らせします.講習会の詳細、申込み要領は沼津市剣連HPをご覧ください。
①剣道審査講習会(9月22日午前)
参加資格を「初~三段を今年度受験予定の人」としていましたが、参加申込者が定員に満たない状態です。一方で来年度受験予定者からの希望がありますので、参加資格をオープンにして二次募集します。
②日本剣道形講習会(9月22日午後)
参加定員に対して空きがありますので、審査受験時期にかかわらず積極的な参加申込をお願いします。
③剣道審判講習会(10月27日)
静岡県三地区大会と日程が重複し、運営委員や講師の人員確保が困難であることや、会場確保ができなかったことにより中止します。
技術指導普及委員会委員長 搆正行