三島剣連より首記の連絡を頂きましたのでお知らせします。多くの剣士の参加をお願いします。
- 3月17日(土)14時〜
- 東レ武道場
Numazu-shi Kendo Federation
三島剣連より首記の連絡を頂きましたのでお知らせします。多くの剣士の参加をお願いします。
直前の連絡ですが, 2月23日 (金)の 第一中体育館の稽古は休みになりました。情報の拡散をお願いします。
2月16日(金)に開催された東部地区合同稽古会の報告です。
参加者約20名、自由稽古と小山先生、田中久夫先生による指導稽古が行われました。名古屋から参加の横井さん、遠いところおこしいただきありがとうございました。
来月は開催場所が東レ三島武道場になります。ご注意ください。
県剣道連盟から下記1,2の通達があり,「紙面での要項郵送廃止」となりました。
従って,審査及び他の連絡事項で書面が必要な方は、事務局まで枚数を連絡下さい。当連盟事務局より県剣連に必要枚数を依頼いたします。
2月1日(木),富士宮市立黒田小学校の6年生向けキャリア教育に,本連盟所属の搆正行さんが講師として協力しました.
内容は「剣道と国際協力」に関するもので,約1時間40分にわたり講義されたそうです.児童たちの興味は尽きず,講義後には時間が足らずに断るほど多数の質問が出たそうです.国際活動のみならず,剣道にも興味を持っていただけたようで,連盟にとっても講師にとっても有意義な時間だったと振り返られてました.
小学生という多感な時に,実経験に基づいたグローバル活動の一端を生で聴く機会は,とても刺激的だことでしょう.