連絡/ 最終稽古会

新たな沼津市総合体育館の開設に伴い、現在の沼津市民体育館と香陵武道場は2月末日をもって閉館となります。当連盟としても長きに渡り大変お世話になった道場です。多くの剣士が育ち羽ばたいていきました。

そこで,お世話になった両道場における剣道稽古の最終日をご案内するとともに,多くの剣士に集まって頂き感謝の稽古を呼びかける次第です。

  • 香陵剣道場
    • 最終稽古日 2月24日(金)
    • 18時30分〜19時30分 少年剣士の稽古
    • 19時40分頃〜20時40分頃まで 一般稽古
  • 沼津市民体育館
    • 最終稽古日 2月25日(土)
    • 18時30分〜19時30分 少年剣士の稽古
    • 19時40分頃〜20時40分頃まで 一般稽古

連絡/ 理事会予定

2月の理事会を以下の要領にて開催致します。

  • 日時 2月18日(土)(18時30分より)
  • 会場 労政会館
  • 議題
    • 令和4年度決算見通し、令和5年度予算  
    • 役員人事、専門委員会人事
    • 令和5年度行事案
    • 剣道教室について
    • 他 

なお、都合のつかない方は大田理事長にご連絡をお願い致します。また,検討事項をお持ちの方は、事前(2/7まで)に理事長にご連絡をお願い致します。

報告/ 羽賀杯出場

先日,養浩館にて開催された首記の大会に,当連盟から3チームが出場しました.若手、中堅、熟年と幅広くかつ厚い選手層で、大会に向けて強化稽古も行うなど,入念に準備を整えて臨んだそうです.久々の団体戦と言うこともあり,結果以上に盛り上がった大会となりました.

  • 四段以下の部
    • 沼津市剣道連盟:2回戦
      先鋒 實石和明
      次鋒 栗林晃智
      中堅 増田大輔
      副将 松本拓真
      大将 小池隼人
  • 五段以上の部
    • 沼津市剣道連盟:1回戦
      先鋒 有本 浩
      次鋒 小林 学
      中堅 田村穂高
      副将 妻木昌教
      大将 江藤 純
    • 沼剣SEVEN:2回戦
      先鋒 櫻井秀樹
      次鋒 川内 豊
      中堅 濱西 司
      副将 大田 稔
      大将 厚木啓作

連絡/ 合同稽古会

1月22日級審査と2月5日初二段審査の後、恒例の合同稽古会を開催します。下記内容にて実施いたします。

  1. 1月22日(日) 沼津市民体育館第五練習場(級審査後)
    • 木刀の部 13:30~15:00
      • 剣道形、木刀による剣道基本稽古法
    • 竹刀の部 15:00~16:00
      • 基本稽古、地稽古
  2. 2月5日(日) 勤労者体育館(段審査後)
    • 剣道稽古 15:00~16:30 変更14:00集合, 14:15~15:45
    • 基本稽古、地稽古
  3. 備考
    • 下記連絡先へ事前申込みをお願いします。
    • 施設利用者名簿に記載する氏名,住所,TEL,参加時間帯を明記して下さい。
    • 事前申込み無しの当日参加も可能ですが、当日名簿記入をお願いします。
    • 参加料は不要です。
    • 審査会の状況により稽古の開始が遅れる場合があります。
    • 新型コロナの状況により中止になる場合があります。
  4. 連絡先