下記の通り基本稽古会を開催しますので,多くの参加者を希望します。
- 日時: 6月24日(木)19:50~20:40
- 場所: 市民体育館第5練習場
- 対象: 沼津市剣道連盟一般会員(大学生含む)
- 指導: 小山正洋先生 (補助: 技術指導普及委員)
- 備考:
- 施設利用者名簿をあらかじめ作成しますので、参加希望者は前日6/23までに下記へご連絡ください。
- 技術育成委員 搆(kamae6ma@yahoo.co.jp/070-1313-9841)
Numazu-shi Kendo Federation
下記の通り基本稽古会を開催しますので,多くの参加者を希望します。
リバイバル稽古会のお知らせです。
皆さんでシェアしていただけると助かります‼️
1. 日程) 6月27日(日)
2. 集合) 9:15
3. 時間) 9:30〜11:30
4. 会場) 清水町体育館剣道場
駿東郡清水町堂庭287-1
5. 対象) 過去にほんのちょっとでも剣道経験があり、
何年、何十年遠ざかっている一般成人の方々
6. 持ち物) マスク、飲料水、剣道具一式(用意できる方)
7. 内容) ストレッチ、素振り、基本稽古などブランクを想定し、
ケガをしないようなメニューを休憩を挟みながら、
ゆる〜く楽しくやりたいと思います。
見学だけの方も大歓迎です。
8. 申込) 参加希望を事前に下記宛にご連絡いただけると助かります。
9. 備考)
・マスクは呼吸しやすいタイプをお勧めします。
・竹刀をお持ちでない方はご相談ください。
・剣道着、剣道具をお持ちでない方は動きやすい服装でお願いします。
・気温、湿度も半端ない状態になってきました。
熱中症に気をつけたいと思います。
・水分補給と体調に変化が出た場合はくれぐれも無理をしないようお願い致します。
・来場前に必ず検温をお願いします。
体調確認シートにご記入のうえ、当日ご持参ください。
・コロナ感染状況により中止する場合もございます。
・申込、ご質問は下記宛に、お気軽にお問い合わせください。
櫻井秀樹
(沼津市剣道連盟)
090-3155-5303
sakurai-e@uv.tnc.ne.jp
現在、コロナ感染に伴い試合における「審判方法の注意事項」が出されております。皆様方、多くの参加をお願いすると共に是非審判方法を学んでいただきたいと思います。沼津市剣道連盟審判講習会(中体連に向けて)を下記のように計画いたしました。中体連審判委嘱予定者だけでなく、多くの方が受講してくださるよう、お願いいたします。
また、中体連審判の依頼、委嘱は審判委員会より別に連絡をします。
5月25日,沼津COAST-FM(76.7 MHz)=午前8:00ごろ,モーニングスプラッシュを聞いてサイト訪問下さり,本当にありがとうございます.
番組内告知であった「リバイバル稽古会」の詳細は,こちら からご覧いただきけます.過去に経験があっても,なかなか時間がとれず剣道から遠ざかっている皆さん.再開のきっかけや言い訳を見つけませんか.
現在,当剣道連盟の先生や高段者にも,リバイバル剣士が数多くいらっしゃいます.下の記事で紹介した年代別の覇者もそのお一人で,国体代表選手の誕生に周囲も大喜びです.さぁ!ご近所やお知り合いの方にも声を掛けて,皆さんでお出かけください.
事前のお問合せは,櫻井秀樹(剣道連盟・人口拡大委員会)宛,電話/ 090-3155-5303,mail/ sakurai-e@uv.tnc.ne.jpまで遠慮なく.