5月28日に実施した初心者講習会ですが,先週より6名増えて合計18名(小学生以下8名、中学生6名、大人4名)の盛況だったそうです。次回は6月4日(土)午前を予定しており,当日の飛び入りでも参加可能です。奮ってご参加ください.
連絡/ 東部一志会の開催
三島剣道連盟より告知案内が届きましたので,以下の通り掲載させていただきます.
故飯塚才司範士のお声掛かりで開催されておりました「一志会」を再開させたいと考えております。対象は、八段位の挑戦者のみならず六・七・八段位挑戦者の稽古会、とします。なお、表記の通り東部地区で開催し、中部・西部にても開催されるよう進めていくつもりです。つきましては、第1回の稽古会を下記により開催いたしますので、対象者にご連絡願います。 剣道範士・宮原昇治
- 日時:令和4年6月25日(土)15時~
- 場所:東レ三島工場 武道館
- 内容:
- 講話=最近の審査の傾向と合格の要諦
- 予備審査
- 技の研修(起こり・応じ技)
- 稽古
- その他:
- 7月の東部一志会は、当日連絡します。
- 県下の八段の先生方には、出席依頼を出します。
報告/ 新体育館に関する現状説明
沼津市役所新体育館総合整備室からの情報をもとに,現時点の,1)総合体育館の進捗報告と,2)当連盟が行う剣道教室(香陵・市民体育館)の今後の展開について,図面資料をもとに説明がありました.
- 新体育館内での教室使用場所と設備
- 多目的アリーナの設備と用途
- スポーツアリーナの設備と用途
- 会議室の設備と用途
- 備品について
- 空調設備について
- 駐車場設備について
また,現有の連盟所有備品の移設,移動あるいは処分については今後の調整に委ねられ,使用料金や予約方法などについても本年7月以降に決定される見通しであり,順次情報が届くとのことです.
連絡/ 伝達講習会・指導者講習会資料
去る5/14,伊豆長岡体育館にて開催された首記の講習会ですが,当日配布された資料が入手できましたので,掲載して共有させていただきます.
資料は こちら からダウンロードして下さい.
なお本資料については,講習会に諸般の事情でやむをえず出席できなかった当連盟会員の皆様方に対して,自学自習の教材提供としての便宜を図るものであり,2次配布などの利用は厳に慎むようお願いします.
開催される講習会には積極的にご参加いただくとともに情報に敏感となって,常に自身のスキルアップと知識のアップデートに努め,日々変化する事象に正しく対応できるよう日頃から準備を怠らないようにしましょう.
報告/ 剣道に関する講演
当連盟の理事でもある搆正行さんが,JICA静岡事務所からの依頼を受け,島田市立第二中学校の2年生に向けて「偶然から始まった友情シャトル<区間:沼津ーハンガリー>」のタイトルで,5月17日に講演を行いました.
内容は,ハンガリーが民主国への移行過程で,経済や治安の状態が悪い中でも工夫を重ね,ナショナルチームが弱小から強豪へと成長するストーリーを軸としつつも.単なる回顧録にとどまらず,1993~1996年の期間JICAからの青年海外協力隊として赴任していた講師と,一緒になって頑張った選手仲間とが今もなお交流が継続しているという、現在進行形の話として中学生らに熱く語ったそうです.
- 第1部:ハンガリーってどんな国?(地理、歴史、言語など)
- 第2部:ヨーロッパの剣道事情(各国の剣道人口、国際大会の様子※)
- 第3部:現地の生活事情(1993年頃の様子、1996年以降の発展※)
- 第4部:まとめ(活動の成果、その後も続く交流、今後の計画)
- (※はDVD視聴)
中学生という若い時期に,実経験に基づいたグローバル活動の一端を生で聴く機会となり,とても刺激的な講義だったと想像します.講演資料は剣道普及活動にも利活用可能とのことです.ご興味があればご相談ください.