連絡/ 合同稽古・第3回剣道対抗戦・忘年会

すでに事務局より各会員に向けて往復はがきでの連絡が行き渡っているとは存じますが,念のため,標記の行事について掲載させていただきます.なお,出欠の表明は, 11月28日(火)までにお手元に届いた往復はがきを用いてご返信ください。

  •  合同稽古会 12/10
    • 居合・杖道 10:00開始
  • 第3回剣道対抗戦・合同稽古会 12/10
    • 対抗戦 12:30開始
    • 合同稽古会(青少年、一般)15:00開始
  • 忘年会 12/10
    • 会場 海人(旧沼津軒7F) ℡055(962)7636
    • 時間 18時00分より
    • 会費 3,000円

報告/ 居合道講習会

表記の講習会が静岡市の養浩館にて,佐野文博居合道委員長をはじめ、県内講師の先生方のご指導の下で開催されました.本連盟からも沼津居合道教室の生徒さんをはじめ,多数の剣士が熱心に受講しました.

講習会では,1)解説付きデモンストレーション,2)審判講習,3)5段以下昇段審査の要点,4)6段以上審査の対策,6)日本剣道形など,とても密度の高い講習内容でした.次週の審査に挑戦される皆様方,お励み下さい.

報告/ スポーツ祭剣道大会結果

11月3日,沼津市民体育館にて開催されました首記の大会結果を公開いたしました.大会情報のページからご覧いただけます.掲載内容は以下のとおりです.

  1. トーナメント結果の詳報
  2. 入賞者一覧(団体,個人)
  3. 写真ギャラリー

報告/ 県三地区大会結果速報

本日,第60回 静岡県三地区対抗剣道大会が浜北体育館にて行われています.当剣連からも選抜選手として野崎選手が出場しています.

第1試合の結果が届きましたので,公開させていただきます.引き続きのご健闘をお祈り申し上げます.

続いて,第2試合の結果が届きましたので,公開させていただきます.健闘むなしくというところでしょうか.

最後に,第3試合の結果が届きましたので,公開させていただきます.東部地区は2位となりました.選手の皆様,大変お疲れ様でした.

総合結果

連絡/ 運営委員長より2点お願い

各少年剣道団・中学校・高校剣道部責任者・顧問の皆様へ

第71回沼津市スポーツ祭剣道競技大会の際にご協力頂きたいことをお伝えします.皆様には、大変ご不便をおかけ致しますが、大会が円滑に行われますよう、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

  1.  選手、保護者、応援の方は体育館に8時前に集まらないで下さい.
  2.  大会開催中の車輛の混乱を避けるため、大会関係の駐車場は以下のとおりとさせていただきます。
  • 第1駐車場(体育館横)は,一般利用者の駐車場ですので、大会関係者の駐車はご遠慮願います、もし遅れていらして駐車場が空いていても、そこに停めないようご協力をお願い致します。
  • 第2駐車場(ローソン隣り)は,大会役員・審判・各少年団責任者・各剣道部顧問・副顧問の皆様の駐車場です。停められる際、先に送付した駐車証明書をフロントガラスから見える所に、ご提示をお願い致します。なお,第2駐車場は8:00に開きます。
  • 保護者・応援のみの方は,桐陽高校駐車場あるいは近隣の有料駐車場をご利用いただくようお願い致します。桐陽高校には7:30に駐車場係を配備します。駐車場出入口は北側(ノジマのある方)のみになります。南側は閉鎖されていますので、ご注意ください。

大会運営委員長 櫻井秀樹